それ脈なしサインだよ?女性が脈なし男性にする7つのサインと男性のナシ行動

恋愛

この記事では、女性が脈なし男性にとるサインまた脈ありだったのに脈なしになる行動について 解説していきます。

「気になっている子がいるんだけど、なかなか振り向いてくれない」「相手は自分のことどう思っているだろう」と思うことはありませんか?

恋愛ウサギ
恋愛ウサギ

実は脈ありか脈なしなのかは女性がさりげなくサインを出しています。

この記事の主な内容
  • これ気付いてる?女性が脈なし男性にする7つのサイン
  • 脈あり男性だったのに脈なしになってしまう5つの行動とは

この記事では脈なしサインを解説していきますが、脈ありのサインは簡単で、これから話すサインの逆のことを女性がしていれば脈ありです。

脈あり、脈なしを見分けて、狙いの女性にアタックすれば良いのか、引いた方がいいのかの参考になれば幸いです。

これ気付いてる?脈なし男性にする女性の7つのサイン

女性は脈あり、脈なしのサインをさりげなく出しています

相手も好きな男性には近づいてほしいですが、あまり興味のない男性には気安く距離を詰めて欲しくないサインを出しています。

そこで女性が脈なしの男性にさりげなく出しているサインについて解説してきます。

会話を続けようとしない

あなたはあまり興味のない人とプライベートで話す時どうしてますか?

適当に話しを合わせて、早く終わらせようとしますよね。

それと同じで女性は脈ない男性にはあまり会話を展開しようとせず、早く終わらせようとします。

LINEの返事がそっけない

あなたがもし2,3行の文をLINEで送ったとして、相手の返事が「そうだったんですね笑」などの相槌だけである場合完全に流しています。

また、相手が既読になるのが遅いのもあなたに興味がないからである可能性があります。

しかし、相手が駆け引きで既読は少し遅いくらいがいいと思っていてあえて遅くしてる場合があります。

そんな時は他の脈なしサインに当てはまっていないかどうかを確認してみてください。

LINEでも脈なしサイン
  • 返事がいつも短文や相槌。
  • 会話が終わりそうなところで、会話を続かせるのではなくスタンプを送って終わらそうとする。
  • 既読になるのが遅い(既読になるのに2日以上)。

女性から話しかけてこない

あなたと狙いの女性とが知り合い程度であるのにもかかわらず、相手から話しかけられないというのは脈なしかもしれません。

同じ空間に一緒にいても、相手はスマホをいじってる、また違う人とずっと喋ってるとなったらいよいよそれは確信へと変わります。

あなたとその女性の関係がどうであるかによりますが、相手から話しかけてこないということは少なくともあまり興味を持たれていません。

2人で会えない

グループでよく遊びに行ったりはするけど、いざ2人で会う約束をするといつも何かの事情で断られる場合、脈なしの可能性が大です。

逆に女性の立場で考えてみると、気になっている男性から2人だけで会う約束をされたら絶対いきますよね。

そうであるのに、あなたの約束を断るっていうことはそういうことです。

好きな人の話をされる

相手と会話をしていて、相手から好きな人について話される時は「私には好きな男性がいるからね」という相手からの警告です。

好きな人の話は、なんとなくあなたからの好意は伝わっているけど、男としては見てない時に女性が男性と距離を取るためにする話題です。

「今は彼氏とか興味ない」と言われる

「〇〇さん綺麗だからモテそうだよね」と言った時、相手が「でも、今は彼氏とか考えてない」と返事するようであれば距離を置かれています。

今は彼氏とか興味ない発言は「私たちそういう関係にはなるつもりないから」という意味です。

物理的な距離が遠い

物理的距離は精神的距離を表します。

相手の女性も好きな人とだったら隣に座っても距離は近いままですが、そうでもない場合逆に少し距離をとります。

またボディタッチの有無でも脈ありか脈なしかが見分けることができます。

振り返ってみて!脈あり男性だったのに脈なしになってしまう5つのNG行動

せっかく女性からの好感度が高かったのに、ある行動のせいで脈なし男性に降格してしまう男性が多すぎます。

無自覚でその行動を行っているのだとしたらもったいなすぎるので、自分はどうなのか確認してみてください。

頼りない行動

女性としてはやはり不安な時は男性が率先してリードしてもらいたいという方が多いです。

ですから、女性が不安を感じてあたふたしている時、一緒になってあたふたしているようじゃ女性に呆れられてしまいます。

男性側も不安を感じ悩む時もたくさんありますが、そういう時こそ一度冷静になり、女性を落ち着かせる余裕を持ちましょう。

食事中にくちゃくちゃ音を出す

食事中、口を閉じて物を噛まない人のことを「クチャラー」と言い、クチャラーは下品とされています。

あなたも食事中に相手の女性がくちゃくちゃ音を立てて食事していたら、少し引きませんか?

女性の場合、そういうクチャラーの男性を特に嫌いますので、口を閉じて食べる癖がついてない男性は注意が必要ですね。

身だしなみを整えない

女性が男性に求めるのはよく聞く「清潔感」というものです。

女性の言う清潔感とは衛生面の話ではなく、好感を持てるかどうかの話です。

女性は体裁を気にしますので、周りから見られて恥ずかしい身だしなみの男性を隣に立たせたくありません。

気になる女性と会う時は特に見だしなみに気をつけ、清潔感のある男性でいる必要があります。

清潔感を出すための身だしなみポイント
  • 髭の剃り残し
  • 髪型
  • 爪の手入れ
  • 無駄毛を剃る
  • 服装  など

人の悪口を言う

人が悪口が言ってるのって結構耳障りですし、第一自分のこともそんな風に言われているんじゃないかと心配になります。

女性は人の悪口が好きみたいな話を聞いたことあるかもしれませんが、それは同性間だけでの話です。

自分の中ではブラックジョークのつもりだったけど、相手からは悪口として捉えられたなんてこともよくあるので気をつけましょう。

ある特定の人たちに対する態度

自分より下の人間に威張る男性は女性だけではなく男性にも嫌われますよね。

例えば、店員さんに対する態度です。

  • 俺は客で相手は店員、立場上俺の方が上だから偉そうに店員に話すとか。
  • 強気な態度でイチャモンをつけるとか。

これらは極端な例ですが、このように人を見下した態度は全人類から嫌われるのでやめておいた方がいいでしょう。

逆転不可能な脈なし具合なら素直に諦めて相手を変えるのもあり

相手と自分の関係を客観的にみて、脈なしから脈ありになるのは無理っぽいなと思ったら素直に諦めるのもありです。

そもそもあなたが相手のどこを好きになってかによりますが、仮に顔だとすると世の中にはいくらでも可愛い子はいます。

今はネットで出会う人たちも多く、ここで諦めてもまたすぐに次の出会いができます。

もし可愛い子と出会いたい、付き合いたいと思うのならこちらの記事を参考にしてみてください。

終わりに:脈なしの女性を追うのは根気がいる

脈なし男性から脈あり男性になるのと初対面から関係を構築していくのでは後者が簡単である場合がほとんどです。

ですが、難しいというわけでできないわけではありません。

あなたがどうしても相手を落としたい!と言うのなら、

まずこちらを意識しておくと、女性からの好感が今よりかは得られやすくなるはずです。

そして、俺はもう素直に諦めて、あの子よりもっといい女性に出会って見返してやる!という方はこちらを参考にしてみてください。

コメント